法王事務所のニュースリリースを中心に

チベット関連

信者数千人がダライ・ラマ法王を歓迎した―インド・ブッダガヤ
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Kalachakra1.html

ダライ・ラマ法王による10日間のカーラチャクラ灌頂 
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Kalachakra2.html

チベット問題を理解する中国人は増加中である―インド・ブッダガヤ
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Kalachakra3.html

カーラチャクラ灌頂後、帰国するチベット人職務質問
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Stopped_and_Searched.html

インド警察、中国人諜報員のダライ・ラマ襲撃を警告
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Chinas_secret_service.html

焼身自殺者遺体引渡しを拒否した中国警察にチベット人が抗議、市民1名が銃殺
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_tibetans-protest-chinese-polices-refusal-to-release-body-of-self-immolator-one-civilian-shot-dead.html

チベット人作家ケルサン・ツルティム、ビデオメッセージにより4年の刑
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Kalsang_Tsultim.html

アバで再度チベット人(ロサン・ジャムヤン21歳)の焼身自殺
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Lobsang_Jamyang.html

「中国の人権状況は悪化の一途をたどる」と米国大使発表
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_US_ambassador.html

ガンゼ・ダンゴにて抗議運動中に、チベット人1人射殺
http://www.tibethouse.jp/news_release/2012/120126_Drango_Protest_in_Kandze.html

四川省チベット族居住区で衝突拡大、警官発砲でまた死者
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2853443/8364028?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

中国:治安部隊発砲でデモ隊2人死亡−−チベット自治
http://mainichi.jp/select/world/news/20120126ddm007030096000c.html

チベット自治区庁舎に歴代指導者の肖像
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120126/cpd1201260501007-n1.htm

チベット自治区で暴動が発生した
http://blog.livedoor.jp/hatikoku_totoro/archives/6637776.html

中国政府がチベットでキャンペーン?指導者肖像を大量配布
http://blog.livedoor.jp/rouyou/archives/53606152.html

中国共産党政権のチベット人殺戮に関する緊急声明
http://freeasia2011.org/japan/archives/443

ダンゴ、セルタ事件に関する中国側の発表等
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51726718.html

中国警察、連日の無差別発砲。チベット人5人射殺、重傷者多数。
http://ameblo.jp/dream-for-children/entry-11145414000.html

チベット中国化計画は進む。。
http://kaigaishigoto.jugem.jp/?eid=1228

チベットで年越し 6
http://mmiya.exblog.jp/17275478/

ダージリンは霧の中。@ダージリン
http://ayummy.blog86.fc2.com/blog-entry-582.html

新年会と講演会『ダライ・ラマ制度を考察』 : チベット文化研究所
http://freeasia2011.org/japan/archives/481